1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ/全ての記事
  4. コラム
  5. 起業/独立
  6. コミュニティ作り
  7. 【E#154】開業2周年を迎えて(2)〜開業前、様々な取り組みが、後に役立った。

BLOG

ブログ

コミュニティ作り コラム ブログ/全ての記事 起業/独立 開業・個人経営

【E#154】開業2周年を迎えて(2)〜開業前、様々な取り組みが、後に役立った。

2015年6月に開業して以来、2年が経った。会社を辞めてから約1年後の開業。振り返ってみると、それ以前から開業に向かって進んでいたことに気づく。そのことについて書きたい。
2010年以前より、スキューバダイビングや読書、コーチング、NLP等を通じた交流会で色々な人と出会うように取り組んでいた。
その考えとなったのは、千葉智之氏の著書「出逢いの大学〜普通のサラリーマンが黄金人脈を作る法則」との出会いが大きい。
51L5I0hcpWL
その中で
「毎週知らない人と出会う」
という章があって強い印象が残った。
これは是非してみたい!
ということで、2008年頃から実践。
当初は、月1回に新しい人との出会うことで精一杯だったのだが、「最初の誘いを断らない」「人と会う仕組みを作る」「情報は発信するところに集まってくる」「見返りを求めない」といったことを行動で学ぶことで、一時、1日に1人のペースで新しい人に出会うまでになってきた。
そのプロセスで、コーチングのセミナーで出会った書道の石川徳仁先生(現マレーシア)を通じてアバンギャルド茶会(アバ茶)の近藤俊太郎氏と出会うことで人間と出会う幅が広がる。
それまでは純粋に出会いたいと思っていたのが、自分の価値観に合うような人たちと出会えるようになった。
2011年2月にアバ茶で出会った人を介して、Knowledge Commonsの主宰、小室吉隆さんと知り合う。その縁で、2011年3月7日に製薬業界内で転職中(有給紹介中)にKnowledge Commonsにて初めて製薬業界についてセミナー形式で話す機会を与えていただく幸運に恵まれた(その後、東京理科大学、日本生化学若手の会への講演を含め、6回行ったことになる)(例えば、「大学生向けの講演を終えて〜純粋さとパッションに心が打たれる」参照)。
余談になるが、世界一周へ行ったのも人との出会いが大きい。世界一周する前に少なくとも3人の経験者に出会うことができた。世界一周券の存在もその人たちから情報を入手した(「世界一周の計画をどう考えているか?」参照)。
そういえば、世界一周もつながりの中から知ったし、ロルファーも茶道関係から出会った。そう考えると出会いは運命を変える力があると思う(「出会い〜ヨガのポーズを深めるため、様々な方法を試す中で発見した」参照)

3月11日に東日本大震災が発生し、自分のやりたいことへの舵きりがより明確化。
2010年5月からameblo.jpにて、ブログ発信をしていたが、自分個人でホームページを所有することの大切さを知り、2011年4月にhidefumiotsuka.comというドメイン名を新たに取得。Wordpressでのブログを開始した。
iStock_000001465359XSmall
その後、アバ茶を通じて知り合ったJESTO藤井伸一郎さんに依頼し、Wordpressで当時、個人名刺(個人名刺については「個人名刺の作成」参照)をベースとしてHomepageサイトを作った(作成の経緯については「ブログと専用ホームページ作成開始」参照)。
ameblo.jpからWordpressへ移行後、本格的にブログを開始したのだが、出会った人々、参加したセミナー等をブログへ発信。

Facebookでつながる人たちも1,000人を超えたあたりから、人が集まれる場所を確保する必要性を感じ、世界一周する前(世界一周した期間:2014年8月〜2015年6月)、2012年より、奥沢にて人が集まれるような広い部屋を借りることができた(「人が集まれるような場を作る〜奥沢に移って1年」参照)。

その場で、
人を集めてイベントを行いたいという気持ちが強かったのだが、
物事を教えてることや学ぶことで人から様々な刺激を受けること
という意味で、自分のために行ったものだと思っている。
1469982_10202711608339198_1801935075_n
奥沢で、アレクサンダー・テクニック教師の荒牧稔博先生を招き、現在も練習しているマイソール東京の練習仲間を招いたワークショップ(「ENNの「Hands on Heart by TOSHI」に参加して」参照)

マイソール東京で練習している、Etsuji Kubota先生を招いたワークショップ(「力が抜けると感覚が研ぎ澄まされる〜K塾に参加して」参照)

私自身、2013年にUnder the Light Yoga SchoolでRYT200のヨガ指導資格を取得したので、ヨガのグループレッスンも提供していた。
このように、運営や集客について自分なりに経験できたというのが、世界一周後に開業で役立ったと思うと、改めて小さい形で事前に活動し、準備することの大切さに気づく。
2017年5月30日に、2周年記念で久々にセミナーを開催。開業するにあたって、どのような工夫をしていったのか?上記の内容にロルフィングの開業経緯を含め紹介した(詳しくは「2周年記念セミナーと今後の取り組みについて」参照)
今回
「好きなことを仕事にする」
について書いた。
大事だと思うのは、応援してくれる仲間の存在。
そのためにも、人が集まりやすい形が必要で、その人たちを通じて紹介もあり、集客や今のビジネスに繋がっていたと思う。
結局は、
人との出会いを広げること、お客さんのために何が役立つのか?好き嫌いを度外視して、自分が与えられるものを与えること、目の前に与えられた仕事をしっかりと行うこと、等
目の前のことが大事。その結果として、予想だにしなかった、開業が実現できたと思っている。
12064459_10203789019205021_1051048786_n

関連記事

【E#166】イベントを形にする際に大切な3つのこと〜価...

【E#214】5周年を迎えて(6)〜 2つのセミナー案〜...

【E#262】目的より意識を大事に〜10年目に入った自営...

【E#217】「受け入れることで、見えてくる」〜次のステ...

【E#36】サロンの場所を確保〜どのように準備を進めてい...

【E#250】物心の「断捨離」と「手放す」こと〜開業して...