1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ/全ての記事
  4. コラム
  5. 【E#244】MacBook Proの買い替えとキーボード選び〜なぜ英国版を選んだのか?

BLOG

ブログ

コラム ブログ/全ての記事 ホームページの作成 個人経営・ホームページ 開業・個人経営

【E#244】MacBook Proの買い替えとキーボード選び〜なぜ英国版を選んだのか?

はじめに

みなさん、こんにちは!
東京・渋谷(恵比寿)でロルフィング・セッションと栄養・タロットカウンセリングを提供している大塚英文です。

アップル製品に囲まれた生活〜仕事のツールとしての使い分け

パソコンは仕事をする上で重要なツール。
しかしながら消耗品なので寿命もあるし、データが突然消えることがある。
バックアップは、クラウド(Dropbox)で保管して、いざという時にデータが消えないように対策を取っている。

現在、アップル製品に囲まれた生活を送っている。
パソコン(MacBookPro 15インチ)(2016年12月)(3〜5年ごとに買い替え)
スマホ(iPhone 11)(2019年10月)(2〜3年ごとに買い替え)
タブレット(iPadPro 12.9 インチ)(2020年9月)(3〜5年ごとに買い替え)
を使って仕事をしている。

 

パソコンは、
ブログの更新
ビジネスの進捗状況(確定申告の書類作り、Excel)
写真の管理
セミナーのスライド作り(Keynoteを活用)
本の電子化(ScanSnapを使って電子(PDF)化、Adobe Acrobat Pro DCで文字認識)
Dropbox(クラウド)でファイルのバックアップ

スマホは、
通話
電子メールのチェック(gmail、LINE、フェイスブックのMessenger)
SNS(フェイスブック、ツイッター、インスタグラム)のチェック
毎日の歩数のチェック(ヘルスケアのソフトを利用)
日々の瞑想(Insight Timerとmuseのソフトを利用)
インターネット(Safari)のニュースチェック
動画チェック(Youtube、Netflix、アマゾンプライムビデオ、hulu)
銀行口座チェック
電子書籍を読む(Kindle)
クレジットカードの管理(Apple Pay)

タブレットは、
電子書籍を読む(Kindle)
電子化した本を読む(Notablility、iBunko)
スケジュールチェック(カレンダー)

それぞれ使い分けている。
メインは、スマホになる。
一方で、スマホだと文字が小さくなる傾向があり、
電子本を読みたい場合には、タブレットを使用。

ブログ、セミナーのスライド作りは、主にパソコンを使っている。

パソコンの画面が映らなくなり・・・パソコンの買い替えへ

前回(2016年12月)パソコン(MacBookPro 15インチ)を購入してから5年半。
今年(2022年)に入り、画面の下に線が入るようになり、やばいと思っていた。
その予感が的中。
今月(6月18日)突然画面が映らなくなった。

パソコンが使えないと、仕事に支障が出るのが目に見えている。
そこで、今発売されているMacBookを色々と検討。
最終的に、MacBookProの14インチを選択した。

前回も書いたが、Macを新規に購入すると、Macの机(ここでいうところのハードディスク)がどの程度使われているのか?
データを整理=断捨離するいい機会となる。

コロナ禍とウクライナ情勢の影響もあり、半導体不足が深刻な問題になっている。
実際、6月20日に注文したパソコンの到着したのが3週間後だった。

MacBookProのキーボード〜英国版を選択

今回のMacBookProの14インチを選択する際に、キーボードを日本語から英国に変えた。

Macのキーボードを日本語(JIS)、米国(US)、英国(UK)の3つを並べると以下のようになる。

私のパソコンは「ローマ字入力」で日本語入力しており「ひらがな入力」をしてない。
ひらがなは使うことがないので、それを除いたキーボードを探していた。
ネットで検索してみると、意外と英国の方がいいらしいという情報をキャッチ。

実際、キーボードの右側を見ると・・・。

USとJISのキーボードは意外と似ていない。

 

のに対して、UKとJISのキーボードは非常によく似ているのだ。

 

そこで、英国のを選択した。

しかも、日本語から英語に入力を変更する際には、左にある「キャップロック(cap lock)」を押すと切り替えることができるように設定ができる。

まとめ

今回は、アップル製品に囲まれた生活を送っていること。
仕事でどのように使い分けているのか?
そして、
パソコンの画面が壊れ、買い替えたこと。

について書いた。

少しでも参考になれば嬉しいです。

関連記事

【J#25】クリエイティブの可能性(3)~復旧から未来へ

【W#8】世界一周の計画をどう考えているか?

【N#96】栄養療法開始から1年5ヶ月〜ビタミンAとD、...

ちょっとお抹茶しませんか ゆるゆるほっこり茶道生活 渋谷...

【E#107】開業1年2ヶ月が過ぎて〜レンタルスペースの...

【W#73】ボリビア(1)〜国境越えと国内移動