1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ/全ての記事
  4. コラム
  5. 【J#106】瀬戸内海の旅①〜旅の企画+4都市を巡って感じたこと

BLOG

ブログ

コラム ブログ/全ての記事 四国・中国 旅・世界一周・神社仏閣 日本 神社・仏閣

【J#106】瀬戸内海の旅①〜旅の企画+4都市を巡って感じたこと

はじめに

東京・渋谷でロルフィング・セッションと脳科学から栄養・睡眠・マインドの脳活(脳科学活用)講座を提供している大塚英文です。

2024年7月26日、羽田空港、14:55発、松山空港、16:30着のANAフライトで、松山に到着。2024年7月26日〜7月31日の5泊6日で、瀬戸内海(松山、尾道、広島、岡山)の4都市を巡る旅をスタートさせた。

今回の旅の企画はどのようにして始まったのか?を中心に語り、該当する場所について、ブログ記事に書いたので、リンクを貼りました(本ブログは、旅の出発に書き、終えた後に追記しています)。

真民詩の朗読と音楽会

2024年7月26日〜7月31日の5泊6日で、松山、尾道、広島、岡山の4都市を巡る旅へ向かった。きっかけとなったのは、知人の斎藤りゅう哉さんから7月28日(日)、坂村真民記念館で開催予定の「真民詩の朗読と音楽会」のイベントがあるけど、来ませんか?という誘いからだった。

ぜひとも行かねば!と二つ返事で旅の企画が始まった。

真民さんとの出会い〜現代の覚者たち

真民さんとの出会いは、2001年まで遡ることができる。私の父が愛読していた伝記作家の小島直紀さんが購読雑誌「選択」で連載を持っていた。小島さんが、その連載記事で、「現代の覚者たち」(致知出版社)から引用された言葉が紹介され、衝撃を受けた。

例えば、
「本当に偉大だなと思う人には、みな平凡さがある。平凡に鍛えて、偉大にしている。そう思うのです」
「人を育てる秘訣。ほめること。だが、やっぱりほめ方というのは、やっぱり、自ら鍛えた人でないとだめですね」
等。

「現代の覚者たち」には、教育者の森信三さん、詩人の坂村真民さんを含め7名の方が登場。短いインタビューや対談などが入っていた。その中に、坂村真民さんのインタビューが掲載。毎月4ページの「詩国」を発刊していること(当時300号、一度も休んだことがなく、なんと25年!!)、それを郵送で!

作詩に対する想い、深夜に起床して太陽からエネルギーを得ること、等。すごい人だなぁ、という印象があった。

坂村真民・詩集との出会い〜編集者・りゅう哉さんとの出会い

真民さんの「詩集・年ずれば花ひらく(サンマーク出版)」も入手。真民さんの詩を読み、心の支えになった。後で分かったことだが、サンマーク出版の斎藤りゅう哉さんが編集を担当しており、2015年11月にご縁いただくことになる。

その後、2017年12月からスタートした読書会にりゅう哉さんが参加。読書会で3回(「念ずれば花ひらく」(2018年8月)「二度とない人生だから」(2021年3月)「宇宙のまなざし」(2023年7月))取り上げ、真民さんのエピソードをたくさんシェアいただいた。

そして「真民詩の朗読と音楽会」のイベントに参加することが決まった。真民さんと出会ってから23年後に、こうして、真民さんの足跡を辿ることができるのは幸運だった。

今回の旅の企画〜松山、尾道、広島、岡山

今回の旅では、真民さんの出身地である松山からスタート。旅の3日目(7月28日)に、坂村真民記念館で「真民詩の朗読と音楽会」のイベントに参加、2日(7月27日)目に、真民さんゆかりの地(砥部町、道後宝厳寺)を観光した。

個人的には、松山といえば、軍人の秋山(好古、真之)兄弟と詩人の正岡子規を扱った司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」の印象が強く、愛読書の一つだ。旅の2日目(7月27日)、道後温泉でリラックスしながら「坂の上の雲ミュージアム」へいくことができた。

松山を十分堪能した後、瀬戸内しまなみ街道を通って尾道市へ。旅の4日目(7月29日)に、葦嶽山登山、巨石、聖地巡りを行った。葦嶽山は雑誌ムーで取り上げられる日本ピラミッドの一つ。巨石群が素晴らしく、エネルギーチャージにつながった。

葦嶽山から、広島へ移動。旅の4日目(7月29日)の広島では、響仁さんの「HIVIKIバー」でマジックショーを楽しんだ

2024年2月に「竹倉史人さん「土偶を読む」お話会に参加して」で、みつる堂を訪れた際に、響仁さん、BIRDIEさん、保江邦夫さんの共著「時空を操るマジシャンたち 超能力と魔術の世界はひとつなのか」が置いてあった。

本を拝読。広島にある響さんのバーで、ショーをぜひ見たい!と考えていたら、松山と広島は近い!ということで、マジック&ショットバーのHIVIKIへ。響さんのショーを堪能した。四次元パーラーあんでるせんの場合は、予約をするのが大変だが、響さんはすぐに予約が取れるのがすごくいい。

旅の5日目(7月30日)は、岡山観光へ。友人と合流し、吉備津神社、龍泉寺、石上布都魂神社、鬼城山(鬼ノ城)等を巡った

最終日(7月31日)は、倉敷観光へ。直島に行く予定が、あまりにも天気が暑いので、インドアに行くことを計画。当初の予定を変更し、大原美術館に行くことになった。

まとめ

今回は、2024年7月26日〜7月31日の5泊6日で、松山、尾道、広島、岡山の4都市を巡る旅について、どのように企画し、旅を進めていったのかを中心にまとめさせていただいた。

訪れた場所については、ブログに書いたので、ご興味のある方は、上記のブログ記事にリンクを貼っているので、該当の箇所をチェックくださいね!

関連記事

【J#41】九頭竜神社と氷川神社:リフレッシュを図る取り...

【E#32】マインドマップと自分〜DOING, BEIN...

【B#75】身体を使ってどのように人間は決断するか?〜西...

【N#107】妻・亜希子の病状について〜大腸癌の診断+入...

【T#61】まっさらな状態で相手や物事を見ること〜タロッ...

【B#17】本との出会い〜いい本に出会うには?