1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ/全ての記事
  4. コラム
  5. 【E#20】広い考え方を持つには〜最初の誘いは断らない

BLOG

ブログ

コラム ブログ/全ての記事 個人経営・ホームページ

【E#20】広い考え方を持つには〜最初の誘いは断らない

昨年、いろいろなイベントに参加することができた。FBで見ても、65種のイベントで、書き初めから始まり、読書会を中心に食(イカナイト、薫製の会)やITや金融の勉強会への参加、心理学のセミナー、アートのイベントなど。それに加えて、昨年の特徴としては、勉強会の講師、タロットの占いを100人達成などアウトプットも始めた年になった。
cheap essay writer
なぜ、これが可能になったかというと、一つは「誘われやすい人間になる」ことを心がけたからではないかと思う。出会いに恵まれているというのも、これが大きい。
それは単純なことで、新たな友人と出会ったとする。今後、仲良くしていきたいと思った場合
次の誘いは、断らない。

実は、人間って第一印象が大事。もし、誘いに応じると、次回以降も声をかけやすくなって、いい人を紹介してもらえる可能性が高まる。いい人というのは、そうめったに現れないし、類は友を呼ぶので、いい人はいい人を引き寄せる。だからそういう確率を高めてくれるのだ。そしていい人は、自分の世界観を広げてさせてくれる。
是非、こういった習慣は今後とも継続できればと思う。

765qwerty765

関連記事

【P#70】幻覚剤の歴史⑤〜DMT、臨死体験、宇宙人、ア...

【N#80】医療機関で、必要以上に薬が使われ、栄養や食事...

【B#74】「人生の扉を開く「万能の鍵」」〜百年前と今、...

【P#89】第5回・綱島メディカル晩餐会〜医療従事者の集...

【E#118】売れる仕組み実践会〜中級講座パートA(4)...

【N#78】「相手の身体の状態を理解し、的確な栄養や食事...