【B#15】人生において唯一確実なのは変化のみ
シェイクスピアの「気の召すまま(as you like it)」に 「全世界は舞台だ。そして、すべての男も女もその役者にすぎない」 という名言がある...
ブログ
シェイクスピアの「気の召すまま(as you like it)」に 「全世界は舞台だ。そして、すべての男も女もその役者にすぎない」 という名言がある...
毎月一回、中国古典の第一人者、守屋洋先生の中国語古典講座を受けている。今回で、3年目になるが、現在、呂新吾の「呻吟語」を読んでいる。 約400年前の...
1990年、大学受験で東京理科大学(野田キャンパス)に訪れて以来となる、久々の理科大。今回(2012年2月19日)は、理科大へ受験ではなく、講演の講...
書道を開始してから、ほぼ2年になろうとしている。 現在書家の石川先生の教室に週一回通っている。その間、楷書、行書、草書と来て、王羲之(蘭亭序)や空海...
昨年は、パラオ2回、オランダ、シンガポール、台湾と5度海外へ行ったが、今年初めての海外はスイス(ツーク市)へ1月の下旬から2月の最初の週の一週間行っ...
私は、毎年、数百冊読む、活字中毒の人だが、極力テーマをもって毎年、本を読むようにしている。その方法、意義に関しては別のブログで取り上げた。 cust...
昨年、いろいろなイベントに参加することができた。FBで見ても、65種のイベントで、書き初めから始まり、読書会を中心に食(イカナイト、薫製の会)やIT...
あけましておめでとうございます! 私は、5年間にわたって自分の世界観を広げようと、いろいろなモノに関心を示してきた。ダイビングから始まって、ヨガ、N...
2011年は、例年通りテーマを決めて前半はモダンアート、後半は建築を中心に読んだ(それぞれのベスト5はすでにブログに書いた)。それ以外も友人の推奨本...
昨日、友人とモダンアートを主に扱っている、ギャルリー東京ユマニテを会場に、朗唱家として活躍の天童大人氏プロデュースによる詩人の聲を立ち上げるプロジェ...
毎年、テーマを2~3つにある程度しぼって、読書をしている。今年はモダンアート、建築。前半はモダンアートを中心に、面白かったベスト5を別のブログ記事で...
「なんで今のような価値観や考え方を持つようなったのか?」聞かれることがある。実は、大学院時代、全く違う価値観の持つ教授の下で、仕事の面で、いろいろと...
先週の日曜日(12月10日)、世界一周トワイライトのイベントへ参加してきた。世界一周を7ヶ月にわたって体験した、横畠夫妻の話と世界探検隊を主催する中...
友人から、「前に進む力」(Douglas Purviance)を勧められ、先月一気に読み終えた。 グラミー賞の常連の人気ジャズ・オーケストラのリーダ...
今年を振り返ると、アウトプットをするようになった一年だった。 アウトプットとは、要は、自分の話をすること。 自分の興味を持っている読書、ヨガ、製薬業...
タロットをやるようになってから、占いについていろいろと考えるようになった。 自分のタロット占い、「当たる!」と評判らしく、うれしく思う。とはいうもの...
ここ2年間にわたり、さまざまな人との出会いがあり、数えきれないほどの人間と友達になることができた。2年前に、ふとしたきっかけで始めた書道と茶道によっ...
世界茶会の岡田和弘さんが開催するイベントは非常に面白く、過去に茶杓、九谷焼の絵付けなどを体験した。 今回は、なんと置き庭。実際のワークショップは23...
今年(2011年)10月4日~24日、渋谷西武にて開催中の、縁(えにし)、現代茶の湯スタイル展に行ってきた。私の茶道の師匠であり、アバンギャルド茶会...
今週末、清澄庭園にて開催されたイベント、涼み(suzumi)と、石州流の茶会(4席)に参加してきた。 涼みの方が、9日(日)の午後5時から清澄庭園の...