1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ/全ての記事
  4. コラム
  5. 【W#126】マドリード(1)〜サンチアゴ・ベルナベウ

BLOG

ブログ

コラム ブログ/全ての記事 旅/世界一周 欧州

【W#126】マドリード(1)〜サンチアゴ・ベルナベウ

2015年3月28日、午前12時10分のAir Europa便で、午後2時頃、マドリードへ。いよいよスペインの首都に到着した。ここでは、レアル・マドリードの本拠地のサンチアゴ・ベルナベウ、スペインの誇るプラド美術館とピカソのゲルニカを見ることができるソフィア美術館に巡りたいと考えている。まず最初に行ったのは、マドリードのサッカーチームの一つで最も世界タイトルを獲得したレアル・マドリードの本拠地サンチアゴ・ベルナベウ。
DSC_1313 のコピー
今回のホテルはマドリードで最初に建てられたAtocha Madrid駅が最寄りの駅となる。Atocha駅はマドリードで一番大きい。駅の構内に入ると、木が植えられており、熱帯の雰囲気を味わうことができる。びっくりしたのが、ドイツとは違ってイギリスの鉄道と同じく改札があること。入るときと出るときと改札にチケットを通すことになる。
DSC_1732 のコピー
DSC_1733 のコピー
Atocha駅から地下鉄で2つ目のNuevo Ministerios駅へ下車(片道1.7ユーロ)。そこから徒歩で10分ぐらいの所にスタジアムがある。スタジアムがビジネス街の中心に位置するという不思議な場所にある。
DSC_1313 のコピー
ここではゲームが行われない日には、バルセロナFCのカンプ・ノウ(【旅コラムVol.123】で触れた)と同様見学することができる(ツアーの名前はBernabéu Tour)。そこで、チケットを購入(19ユーロ)。2日前に訪れたバルセロナFCのカンプ・ノウとどう違うのか?を中心に見ることにした。入口付近に階段があり、最初にスタジアムの頂上にいく。
DSC_1315 のコピー
頂上に到着。
DSC_1318 のコピー
収容人数85,000人近くのスタジアムを頂上から見ることができる。
DSC_1321 のコピー
DSC_1322 のコピー
階段を下り、ツアーのサインに沿ってまっすぐに進むと、トロフィーや歴代のユニフォームが飾られている部屋へ。
DSC_1330 のコピー
DSC_1339 のコピー
また親切にも歴代のロゴの展示もあった。
DSC_1344 のコピー
その後、スタジアムの観客席に出てそこから半周。
DSC_1378 のコピー
DSC_1372 のコピー
そして、ピッチのそばまで出ることができた。
DSC_1396 のコピー
DSC_1401 のコピー
選手のロッカールーム、シャワー室や報道陣向けの部屋など、バルセロナFCのカンプ・ノウと似たような見学ルートをたどり、ショップで締めくくった。
DSC_1414 のコピー
レアルマドリードとバルセロナFCの二つのチームの本拠地を比べると、レアル・マドリードは決まったルートを辿ってみるのに対して、バルセロナは比較的自由に行き来た。また、レアル・マドリードは世界タイトルをたくさんとっているということもあり王者の風格を感じさせた。例えていうならば、あえて誇張しなくても伝わるという自信みたいなもの。
DSC_1402 のコピー
対照的にバルセロナは芸術の街ということもあり、ロゴ色の紫で全ての場所が統一。そして、「バルセロナFCの歴史や伝統についてもっと知ってほしい!」という強い気持ちを感じた。もちろん、バルセロナのいうところ’more than a club’(サッカークラブ以上の存在)というチームのキャッチコピーにも現れていると思う。これは、スペインの歴史と関係がある。
DSC_1117 のコピー
スペインは第二次世界大戦に参戦しなかったが、1930年代に内戦を経験する。内戦が収束し、スペインが統一される40年代以降、フランコ将軍の独裁体制が70年代の半ばまで続く。その際、カタルーニャやバスク地方における独立意識を芽生えさせないため、公の場(家の中以外のすべての場所)でのカタルーニャ語やバスク語の使用が禁止された。唯一、カンプ・ノウでのカタルーニャ語の使用が例外的に許されたとのこと。70年代の後半に王政が復活すると、カタルーニャ語も復活。こういった歴史的経緯もあり、カタルーニャの独立の動きへと結びついていく。
DSC_1307 のコピー
例を挙げると、9月11日は「カタルーニャの日」という記念日。独立を求めるカタルーニャ市民がなんと、100万人単位で集まり、州境付近に人間の鎖を作って政府に独立を求めている運動を起こしている。2006年6月18日、自治権の拡大を問う自治憲章改定案について住民投票が実施。74%の大多数の賛成により承認されている。
DSC_1309 のコピー
バルセロナFCはある意味ではその独立運動の象徴として使われることでサッカークラブが発展してきた。これから、バルセロナ及びカタルーニャ州はどのようになるのか?是非とも見守っていきたいと思う。

関連記事

【W#23】タイ(2)〜アユタヤ観光

【W#84】ペルー(5)〜年末を迎えて

【N#52】眼の検査と眼鏡の作成へ(2)〜「どう見えるか...

【W#64】アルゼンチン(4)〜国境越え

【E#115】キャリアについて考える(1)〜自分の武器を...

【N#76】3回目のアイソレーション・タンク〜身体のリセ...