1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ/全ての記事
  4. コラム
  5. 【B#15】人生において唯一確実なのは変化のみ

BLOG

ブログ

コラム ブログ/全ての記事 本・書評

【B#15】人生において唯一確実なのは変化のみ

シェイクスピアの「気の召すまま(as you like it)」に
「全世界は舞台だ。そして、すべての男も女もその役者にすぎない」
という名言がある。
恐らくこの意味は、人は人生という脚本に沿って、さまざまな役者と出会い、舞台の上で演じる。そして演じた役者たちが、その役割を終えると、舞台から降り、その人に必要な新たな役者が舞台に登場する。その繰り返しで、最終的に人生を全うするまで続くのではないかと。
振り返ると、今まで、5年前、10年前から今を見た時にやりたかったことは、当初予測した通りではない形で実現している。必要な変化といったらいいのか?変化があったからこそ、自分は変わることができた部分もある。
そのように考えると、人生における別れや環境の変化は、自分にとって必要だったから、起こるということになる。

結局、人生において確実なのは「変化」のみ。変わる前提で考えると、もう少し肩の力が抜けるし、物事への執着も減るのではないか?
来月、新たな取り組みとして、東北(岩手と宮城)の方へボランティアへ行く予定にしている。これもある意味、今までの環境から少し離れてみるもの。そこから何を学べるのか?楽しみにしている。

関連記事

【E#140】自分軸とは?(1)〜意識して選択・決断する...

【B#40】企業文化について〜グーグル社とスマート・クリ...

【W#28】カンボジア(3)〜タ・プローム遺跡

【Y#36】近代ヨガの歴史(1)〜クリシュナマチャリア〜...

【J#29】伊豆半島への旅④〜伊豆熱川・寿司と温泉

【E#247】「知識」と「叡智」の違い〜教科書で学ぶのか...