【E#15】ソーシャルネットワーク(SNS)の勉強会〜社内でS...
先週、私の友人である野村謙次さん(Twitter:@nz_nomura)が講師を務める勉強会に参加してきた。 個人的には、Facebookを1年半、...
ブログ
先週、私の友人である野村謙次さん(Twitter:@nz_nomura)が講師を務める勉強会に参加してきた。 個人的には、Facebookを1年半、...
私は、大学院時代も就職してからも絶えず、外国の方と仕事をする幸運に恵まれた。大学院では、オーストリア人、韓国人、アメリカ人と、就職してからは、ドイツ...
パラオでのダイビングについて、このブログでは触れていなかった。 9月の終わりにダイビングしに1週間にわたり、3度目のパラオに行ってきた。 雨期であり...
今年に入り、文豪といわれる人たち、カフカ、ドストエフスキー、カミュ、ヘミングウェー、フィッツジェラルド、チャンドラー等の作品を読むようになった。 き...
2003年まで最先端の免疫分野で研究をしていたため、この分野に派生するいろいろな情報を入手できる立場にいた。その中でも、非常にわくわくしたのが、自然...
先日、製薬業界の勉強会の講師を勤めた。今年に入って、初めて試みた講師。おかげさまで好評だったため、3回に分けて行う事になった。 製薬業界の全体の仕組...
久しぶりに、ブログをアップしたいと思う。 究極の質問として、ある業界にいて、 「自分に、才能があるかどうか?」 は果たしてわかるのだろうか? 40年...
菱田工房への見学に次いで主屋も見学した。実は、工房と同じぐらい感激したのがこの主屋。漆を施したり、木造のため木の香りがしたりと、周りが森に囲まれてい...
いよいよ旅も二日目。 まず、日本一多いと言われているレッサーパンダの「熱川バナナワニ園」をみた。 可愛かったし、初めて見るレッサーパンダなんと写真も...
東京から約二時間半のところに伊豆熱川がある。今回、漆と金継ぎワークショップでお世話になっている菱田賢治先生の工房を見学するため、盆期間を利用してこち...
前回の6月に続いて、第二回目の漆と金継ぎワークショップを受けてきた。 主催は、前回同様、アバンギャルド茶会の近藤俊太郎さん。講師は漆工芸家・陶芸家の...
お茶仲間の知人の勤めているギャルリー東京ユマニテにて開催された大久保愛展を見に行ってきた。 薬の飲んだ後のゴミを目につけ、だれがこの作りを使っていた...
ここ2年間、脳科学、茶道(2010年)、モダンアート、建築(2011年)と4つのテーマに絞って集中的に本を読んできた。それは当然として、実物を見たく...
先日参加したセラピー研修で気がついた事がもう一点あった。 それは、いろいろと試してみる事の大切さだった。 人間というのは、相手に悩みがあったときに、...
セラピー系研修の6日間が終わった。受けた経緯については別のブログに書いた。ちょうど今日が最終日で、最終日に大きな気づきがあったので、書きたいと思う。...
今年から、縁があって、毎月何らかの読書会に参加している。 読書会には、大まかにいって、テーマの本を紹介し合う方法と、課題本が与えられ、それを読んでき...
3年前から受けたいと思っていた、セラピー系の研修。残念なことに、いつも7月という休みの取れない期間に行われていた。 ラッキーなことに 今回、転職した...
3年前から受けたいと思っていた、セラピー系の研修。残念なことに、いつも7月という休みの取れない期間に行われていた。 ラッキーなことに 今回、転職した...
毎年、テーマを2~3つにある程度しぼって、読書をしている。今年はモダンアート、建築がそれに当たる。 今年前半読んだ200冊の中で、 1) 小山登美夫...
ここのところ、いろいろな人に会っていたため、ブログを中断していた。実に、様々な人と会うと、インスピレーションが湧いてくる。だから、どんどん人と会いた...