1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ/全ての記事
  4. コラム
  5. 【E#105】10回スタンプカード作成

BLOG

ブログ

コラム ブログ/全ての記事 個人経営・ホームページ

【E#105】10回スタンプカード作成

2016年6月にセッション・ルームZEROをオープンしてから1周年を迎えたが、1周年を機に、ポイント・カードを作成することになった。作成にあたっては、パンフレットを作成した知人に依頼することになった。
zero_leaf_1128_ページ_3
以前、パンフレットの作った経緯については、本コラムで触れた(「パンフレット・名刺の完成(印刷)へ」参照)。
10回のスタンプ・カードは、継続して通っていただくモティベーションとなり、最終的に達成感を感じていただきたいという気持ちを込めて、知人に依頼。
ドラフトの段階でいいものが仕上がっており、いいものができたと自負している。
13942264_986478991473548_1769937701_n
表面には、ZEROのロゴと名前の記入欄。
裏面には、木を模した絵と、10か所にスタンプが押せる場所と日付を入れた。セッションを毎回通うごとにスタンプの葉が茂り、最終的に修了することで、瑞々しい一体の樹木となっていく。
下記の写真は、実際に押した後のもの。
IMG_6242
シャチハタ(上記の写真の上)の緑のスタンプが色濃くカードに出ており、押しているのが非常に楽しく実感することができた。
木の真上にSPECIAL GIFTの印が付いているが、この点に関しては個別に渡した際にお知らせしたいと考えている。10回卒業を迎えた方には、卒業記念として贈り物をお渡ししているが、それとはまた別の特典となるのでお楽しみにしていてください!
最初は、データだけいただいて、インクジェットプリンターで印刷する予定だったが、文字がぼやけてしまい、印刷を依頼したほうがいいと考え、最終的に200部を印刷会社に依頼した。
2016年8月10日に完成品が届いた。
白色の厚手の名刺カードサイズと携帯しやすいようにし、取り急ぎ、卒業生34名分のカードを日付、スタンプを押した上で作成を終えた。
IMG_6247
名前はTEPRAで出力。日付は手書き。通った期間を含めて記入し終えた。あとは、ラミネート加工するかどうかを検討中だ。
一人一人に時間があるときに手渡しできればと考えているので、10回を終えた方も含め楽しみにしていてください!
12064459_10203789019205021_1051048786_n

関連記事

【J#89】ゼロ磁場のパワースポット分杭峠を訪れて〜体感...

【W#19】上海と蘇州(3)〜蘇州観光と中国

【W#144】リスボン(1)〜イベリコ豚と落書き

人間の建設 小林秀雄、岡潔 対談;6冊目 (2)

【B#152】科学・中世・魔女〜「ガチ魔女って普段何をし...

【B#48】Audibleとairpodsでの読書を本格...