【E#76】人生でマーケティングと心理学をどう応用するか?
2016年2月26日(土)、渋谷のHikarieにあるCreative Lounge Movにて柿澤一氏さんが主宰する「人生マーケティング講座」で「...
ブログ
2016年2月26日(土)、渋谷のHikarieにあるCreative Lounge Movにて柿澤一氏さんが主宰する「人生マーケティング講座」で「...
大塚様のロルフィングを終えた感想は、 「此処に来れてよかった」 身体と心が軽くなったら事 しみじみ感じております。 先程セッションメモを読み返してい...
2015年2月15日。セッション・ルーム・ゼロにてタロット講座を開催した。タロット・カードをどのようにして読んだらいいのか?知りたい!という声が多数...
2016年2月21日(午前10時〜午後12時)、Financial College(FC)の勉強会に参加してきた。 今回で7度目。どのようにしてFC...
高校時代、テニス部に入り「気合」や「根性」、精神力の重要性を学ぶことができた。日々に練習、ラケットを握っていない時に、声を出すこと。灼熱の夏に合宿に...
2016年に入って信頼関係について考えさせられる出来事に遭遇しているので、自分の考える信頼関係について考えてみたい。 実は、研究者時代は、人間性はと...
1:ロルフィングを受ける前に感じていた問題点(例、肩こり、腰痛)は何でしょうか? 始める前は、別段体の不調を感じていたわけではないですが、なんとなく...
2016年1月〜2月にかけて税務署への事業内容の数字の提出書類(確定申告)作成のため、領収証を引っ張り出し、Excelでリストアップと、会社員で経験...
確定申告などの準備により、なかなか記事を更新する時間が取れず、しばらくご無沙汰になったブログを久々に更新したいと思う。 2016年2月15日。セッシ...
セッションを提供するようになってから、7か月が過ぎた。ちょうど昨年の今、ロルフィング・トレーニングのPhase IIIを受講するためミュンヘンにいた...
2016年1月31日(午前9時〜午後12時)、Financial College(FC)の勉強会に参加してきた。今回で5度目。どのようにしてFina...