
【B#106】第28回・読書会の開催の報告〜佐藤伝さんとチベッ...
2021年4月9日(金)、午後7時半から、第28回・読書会を開催した。 今回、取り上げたのが佐藤伝さんの「祖父・多田等観が語った チベット密教 命が...
ブログ
2021年4月9日(金)、午後7時半から、第28回・読書会を開催した。 今回、取り上げたのが佐藤伝さんの「祖父・多田等観が語った チベット密教 命が...
2021年4月に入り、恵比寿のサロンのモノの整理に着手。 先日、日本商工会議所の持続化補助金の最終書類の提出が終わったので、部屋の荷物の断捨離をスタ...
2021年2月18日(木)、渋谷駅から昭和通り沿いを恵比寿方面に向かって歩いている時、妻・亜希子と一緒にClubhouseのRoom「大塚家」を立ち...
2021年3月12日(金)、午後7時半から、第27回・読書会を開催した。 今回、取り上げたのが坂村真民さんの「二度とない人生だから」(サンマーク出版...
2021年2月12日(金)、午後7時半から、第26回・読書会を開催。 2020年12月から、本田健さんのオンラインサロンに参加。 1)作家・本田健さ...
2021年に入ってから2週間近くが過ぎたが、仕事をしつつも、例年比べ、自分のペースで物事が進められていい。 2021年1月8日、日本政府は1都3県(...
2021年も明けてから1週間半が過ぎた。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?なかなか、目標通りにいかない人もいれば、順風満帆に言っている人もいるので...
皆さん、あけましておめでとうございます! 年末年始は、近所の恵比寿神社と、大塚家のお墓がある豪徳寺へ新年の挨拶に伺うことができた。 コロナ禍の影響も...
最近、伊勢神宮の禰宜(ねぎ)・吉川竜実さんの本「いちばん大事な生き方は、伊勢神宮が教えてくれる」を拝読。 神社好きな一人として、神道の理解が深まった...
2017年11月に株式会社ビーウェルス代表・コンサルタントの渡辺優先生(以下優さん)による講演会「宇宙の根源を知り、魂でつながる仲間を作ろう会」(「...
2020年1月25日(土)に「身体の学校・ZERO塾」「発想力」の1回目を開催した。 参考に、内容については「「元素とは何か?」(1回目)〜「自分で...
2017年11月に株式会社ビーウェルス代表・コンサルタントの渡辺優先生(以下優さん)による講演会「宇宙の根源を知り、魂でつながる仲間を作ろう会」(「...
2017年11月に株式会社ビーウェルス代表・コンサルタントの渡辺優先生(以下優さん)による講演会「宇宙の根源を知り、魂でつながる仲間を作ろう会」(「...
2019年5月10日(金)。恵比寿・代官山のサロンに移り、令和時代に突入してから初めての読書会を開催した。 読書会は2018年11月より開催。 ほぼ...
2018年12月11日(水)、今年最後のロルフィング10回セッションの卒業生を迎えた。 今年も、多くの方に体験及び10回セッションにお越しいただきま...
2018年11月23日(金、祝)に読書会をサロン・ZEROで開催。 月一回のペースで今回で12回目。無事、1周年を迎えることができた。 前回は、稲盛...
2018年10月26日(金)に「読書会」を開催。 読書会を始めた経緯については、「2017年末を迎えて(1)〜読書会の開催:価値観の似た仲間との出会...
2018年9月14日(金)に「読書会「人生二度なし」(森信三著)を開催した。 久々にブログにその模様について紹介したい。 読書会を始めた経緯について...
自分のやりたいことを言葉にする。 そのためには、 「自分でジャッジすること(=センスを)磨くこと」 が大事だと思う。 そのことに気づかせてくれる2冊...
2017年から人に勧められるままに様々な本を手にとってみた(2017年に手にとった本のベスト3については「年間ベスト3〜ヒューマニズムからデータ至上...