【T#21】温故知新について
世界一周へ旅立つ前に駆け込みでいろいろな人と会う機会が増すにつれ、タロットの見る回数もそれに比例して増えている。タロットカードは、絵でその人の心を観...
ブログ
世界一周へ旅立つ前に駆け込みでいろいろな人と会う機会が増すにつれ、タロットの見る回数もそれに比例して増えている。タロットカードは、絵でその人の心を観...
タロットをみるときに、同時に手相を観察することがある。その手相に感情の起伏の線があるかどうかの確認することが大きな理由。そして、実際に感情の起伏が激...
タロットを見ると、心に整理できていない人の大部分はモノが整理されていないことが多い。そこで、モノの断捨離を行うと、今までの悩みや人づきあいが変わるこ...
2014年7月13日にITMタイ古式マッサージコースLevel 2を無事修了した。2014年6月26日に開始し3週間近く、60時間にわたる指導を受け...
ロルフィングの施術を行うロルファーの資格を取るための準備を進めている。 ロルフィングとの出会いについては、 【RolfingコラムVol.1】出会い...
旅のプランが少しずつ固まってきた。 計画する際、まず始めたことは、どの国に行きたいかどうかのリストアップ。行きたいと思うところの各大陸別の優先順位づ...
2014年8月から2回にわけてドイツでロルフィング勉強を行う予定。それにはマッサージの資格が必要ということから、Thai massage schoo...
現在早朝に通っているアシュタンガヨガのマイソール東京には、時々外国から著名な外国の先生を招き数ヶ月滞在する。過去6年間だけでも、Manuel Fer...
2014年7月1日に友人の主催する「選ばれる男性の秘訣とは?」という非常に興味深い会に参加してきた。男性からみた魅力的な男性、女性から見た魅力的な女...
ロルフィングとの出会いについては、「出会い」で触れた。 2013年12月23日に伊藤彰典氏に出会ってから、その翌週の2013年12月29日に第1回目...
製薬会社をやめてから1ケ月が過ぎた。これほど長期にわたって仕事から離れるのは初だったので、自分と向き合う貴重な時間になった。その中でいくつか気がつい...